fc2ブログ

益子情報局―土祭特集―

9月16日~9月30日の新月から満月にかけての15日間、益子町では第2回目の土祭(ヒジサイ)が開催されます。 益子情報局では、このイベントに関わる人々、様子、近況などを随時お届けします。

土祭 開幕の儀

9月16日(日)~9月30日(日)にかけて益子町では「土祭」が開催されています。
「土祭」とは・・・
「益子の風土、先人の知恵に感謝し、この町で暮らす幸せちょ意味を分かち合い、未来につなぐ」
をキーワードにどこか懐かしく、そして新しい、アートイベントのお祭りです。

tsuna.jpg
初日、益子町上大羽にある綱神社にて土祭の関係者を中心に開幕の儀が滞りなく執り行われました。

ootsukachouchou.jpg
オープニングセレモニーでは
「この土祭をとおして気づかされるものがあると思う。
千年の先人に感謝し、丁寧に情熱をもってことにあたれば益子の未来は開かれていくのではないか」
と土祭実行委員長の益子町大塚町長は挨拶されました。

新月から満月にかけて「土祭」の幕は開かれました。


kaimaku-3.jpg kaimaku-4.jpg kaimaku-2.jpg kaimaku-5.jpg


 



スポンサーサイト



  1. 2012/09/16(日) 11:39:19|
  2. 土祭開催中
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<土祭 夕焼けバー | ホーム | 土祭 -益子の土人形->>

コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
  1. 2012/09/16(日) 17:51:55 |
  2. URL |
  3. 株式の資金 #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mashikojkhijisai.blog.fc2.com/tb.php/5-5ee45aae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)